2025.03.15 07:56質問力この時期になると、卒塾生がよく挨拶に来てくれます。卒業や進学の報告をありがたく聞かせていただきます🙇🏻♂️レッスン前後ですと、現塾生と顔を合わせて、紹介しますが、私が「質問!」と言うと、現塾生からパッと質問が出ます!そして、卒塾生が時々言ってくれますが、「質問がすごいですね〜」と。そういう事です👆🏻普段から鍛えていますから👍🏻すぐに質問が出来る...
2025.03.02 07:56野球をやっていて身につく事少し前の話になりますが、とても嬉しい事がありました。ボールパーカーズ2人が出場する試合を野球場へ観戦に行った時の話。試合では、2人とも活躍してくれて嬉しかったのですが、残念ながら負けてしまいました。その後、スタンドで次の試合も観戦していた私のもとへ2人が挨拶に来てくれたのです。試合後、ミーティングがあったり、チームメイトとの行動があったりする中、わざわざ階段...
2025.02.22 09:02素人という言葉『素人(しろうと)』という言葉...野球をやっている小・中学生の会話の中で、「あいつは素人だから...」「あの子は素人なんじゃろ〜」など時々耳にしますが、あんまり好きじゃない言葉です。何となく馬鹿にしているような...自分の方が野球を知っている感を出しているような...そんな事を言っている子も、大人からみたら素人ですよ👆🏻そして、そんな事を言っていた子...
2025.02.06 12:22家族と過ごす時間前回の続きになると思いますが、「小学生の頃に、した方が良い事👆🏻」家族と一緒に過ごす時間を多く作ってください。チームに入っている子は、なかなか難しいですが、土日祝日は、家族で出掛けたり、動物園や水族館へ行ったり、公園で遊んだり、家でゴロゴロしたり。中学生や高校生になると、部活や勉強も忙しくなって、なかなかそういう時間がとれなくなるものですから👆🏻そう...
2025.01.18 08:16小学生の頃、家でしたほうが良い事時々ご質問がある話。「小学生の頃に、家で何かした方が良い事ありますか?」はっきり言いますが、「あります!」それは「たくさん寝てください❗️」です。「他にありますか?」「あります!ゲームやスマホは、ルールと使用時間を決めて、視力が低下しない努力をしてください❗️」ここ数年、寝不足の子、視力が悪い子が多いように感じています。やはり小学生の頃には、よく動き、よく食...
2025.01.11 12:27野球をやめた後野球を始めて、野球を続けていたら、いつか得意だった野球を辞める時が必ず来ます。そんな時、野球だけをしていて、野球だけがうまい!では残念です😭ほとんどの人は、野球をしていた時間より、野球を辞めた後の時間の方が長いです。野球を辞めた後、野球をやってきたおかげで、色んな事が身に付いた!と自信を持って人生を歩めるように🙏🏻この子は野球をやってきたから、人間的に...
2025.01.03 07:59ヘビーな活躍!皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年も大変お世話になり、ありがとうございました。2025年も宜しくお願いいたします🙇🏻♂️今年はヘビ年🐍通ってくれているボールパーカーズ通ってくれたボールパーカーズが、あちこちでヘビー🐍な活躍をする一年だと確信しています。新年から体験レッスンの予約をしてくださっている方が数名いらっしゃいます。本当にありがと...
2024.12.22 08:22心を鬼にして…指導者を長くしていると、心を鬼にして言わないといけない場面が時々あります。身体能力が同年代と比べてズバ抜けて凄い子が、何かミスをした後に不貞腐れた態度をとる...レッスン時間に合わせて早めに来ていた子が、遅刻し始めて、来る時間がどんどん遅くなる...周囲から野球が上手いと思われている子が、バッティング練習の後にボールを拾わない...などなどです。これらは見過...
2024.12.15 08:43肩や肘を故障しなかったのですか?前回の続きになりますが、よくご質問がある話。「小・中学生の頃、肩や肘を故障しなかったのですか?」「全く故障していません!」私は小学校5年生からピッチャーを始めて、中学、高校、大学でも故障していません👍🏻その要因を考えてみると、小・中学生の頃は、チームがそんなに強くなかった事(笑)だから、連戦が無かった事!土曜日が学校だったので、練習や試合が日曜日しか無か...
2024.12.07 10:54ピッチャーをさせたいのですが・・・時々ご質問がある話。「ピッチャーをさせたいのですが、小学生の頃に、何かした方が良い事ありますか?」はっきり言いますが、「あります!」それは「故障をしないように過ごしてください❗️」です。特にチームに入っている子は、土日で連投...更に最近は祝日が月曜日が多く、三連休で連投...肩・肘、壊れますよ👆🏻気温が低い日の試合で投球...肩・肘、壊れますよ👆🏻...
2024.11.30 07:50くれえばん2024年11月号くれえばん様が取材に来ていただき、くれえばん11月号に掲載していただきました。ありがとうございました。見ていただいた多くの方々からご連絡をいただきました。ありがとうございます🙇🏻♂️
2024.11.24 09:04野球界も時代が変わっている!時々ご質問がある話。「小学生の頃には、チームに入った方がいいですか?」はっきり言いますが、「どちらでも、いいです!」入っている、入っていないは、後の野球人生の活躍には、ほぼ関係ないです❗️もちろん、中学強豪チームに入団して、1年生から試合に出て活躍しようと考えている人は、少し話は変わってきますが、高校や大学などで野球を続ける場合は、『小学生でチームに入ってい...