グローブの構え方

キャッチボールをしていると、どうしてもグローブを横に構えて待つ塾生がいます。

いいんじゃないでしょうか⁉️ 

ボールがきてもグローブを横向きにしたままキャッチします。実に上手です。
ただ、こういう子がチームとかに入って、古い...硬い...指導者に出会ってしまったら...
グローブを縦向きに構えろ❗️
とか、
縦にして捕れ❗️
とか、
両手で捕れ❗️とか言われ続けて、
捕れなくなったり...
言われ続けて野球が嫌になったり...
するんだろうなぁ〜と考えてしまいます。

何度も書きますが、その子は実にボールをとるのが上手です。
だけど、普通グローブは縦にするよな〜とか、縦に構えるのが基本だよな〜とかでその子の特性を生かせないのは残念な事です。

変わらなければいけないのは指導者です。

私もまだまだ勉強が必要です。
お気軽にお問い合わせ下さい🙇‍♂️

ヒロボールパーク HOMEPAGE

広島県呉市の野球塾・野球教室 野球に興味があり、野球が大好きな 幼児、小学生、中学生の塾生を募集しています。 個人レッスンの予約も随時受け付けています。

0コメント

  • 1000 / 1000